ABOUT

- 装う人を包み、癒す|kaho
- kaho-cashmere
****************************** 【プロフィール】 代表/デザイナー 宮内 かほる 茨城県出身 繊維商社、英国王室御用達ブランド等のニットデザイナーを経て帰郷。 2015年、国産カシミヤブランド『kaho』を立ち上げる。 ブランド名『kaho』の由来はデザイナーが幼い頃から呼ばれていた愛称から名付けました。 二つの湖に囲まれた「二湖の国」で豊かな自然を感じながら創作活動しています。 【ブランド立ち上げのきっかけ】 アパレル企業のデザイナー時代に沢山の素材に触れる機会があり、その中でもカシミヤについては特別な感動がありました。 触れるだけで癒やされ心動かされる素材はカシミヤ以外にはないと思いました。 世界各国のカシミヤ糸で商品のデザインに携わった経験から デザインに合うカシミヤ糸を選び、人を包み込んで癒してくれる優しい商品をデザインしたいと思った事から始まりました。 【デザインコンセプト】 自分にとって本当に必要な物やお気に入りの物を長く大切に使って頂きたいとニットデザイナーの経験で得た技術、ノウハウを活かしお客様一人ひとりと向き合ったスペシャルになるものをと思い受注生産しています。(一部、即売品もございます。) お手元に届くまで、お時間をいただきますが、一つひとつの工程を、日本の高い技術で丁寧に制作しています。 出来上がるまでのワクワク感もストールと一緒にお届けしたいと思っています。 カシミヤはお使いになるうちに風合いが増していきます。 ご自分だけのビンテージ感が出て愛着のあるストールに育っていくこともお楽しみください。 【使用素材のカシミヤについて】 カシミヤの最高峰と称される内モンゴル産のカシミヤ原料を使用しています。日本とイタリアの紡績会社の最高ランクのカシミヤ糸100%を使用し、刺繍部分までカシミヤ糸100%を使用した拘りのストールです。 【生産工場について】 日本国内のニット生産工場にて編み立てた後、刺繍やレースを施しています。 現在では日本市場におけるアパレル製品の国内生産率は3%以下と言われています。日々、技術の研鑽や美意識に拘り、物作りに取り組む熟練職人と共に「kaho」の商品は生み出されています。 【受賞歴】 「カシミヤ ミニ マフラー」2017年度『茨城デザインセレクション』知事選定に選ばれました。 <お問い合わせはこちら> http://kaho-cashmere.com/inquiry